アーカイブページ|中級:タグのアーカイブ|WordPressでいこう | ページ 2

ヘッダ画像

「タグ:中級」記事一覧

WordPressでアナリティクスから自分のアクセスを除外する!固定IPじゃなくてもOK

自分でサイトをチェックしたり、ひとつの記事を書きあげるために何度もプレビューする方は多いはずです。プレビューはパラメータが付きますので除外可能なのですが、デフォルトではビューとして都度カウントされます。正確な解析を行うためには自分のアクセスは集計から除外したいですよね。Googleアナリティクスには自分のアクセス(社内のアクセス)をカウントさせない方法があります。他のアクセス解析についても同様の機...

WordPress「カテゴリーの説明」を表示する

カテゴリページで入力できる「カテゴリーの説明」「これってなんなの?」「SEOに役に立つの?」という方も多いのではないでしょうか。この説明はデフォルトではあまり重要な意味を持ちませんが、これを表示するテーマも中にはあります。このように基本的には入力するだけでは出力されません。使い道はいろいろとありますが、所属記事のリスト表示だけになることの多い、カテゴリページの冒頭に文章を加える、あるいはSEO的な...

固定ページに指定カテゴリの記事を表示したい!

WordPressのカスタマイズではページ内にカテゴリで絞り込んだ一覧を表示したいという要望が多いです。固定ページ内に特定カテゴリの投稿記事だけを載せたい固定ページに目次ページを作成したいトップページをひとつのカテゴリだけの記事表示にしたい投稿記事の最後にカテゴリの一覧を表示する今回はコピペで実装できる特定カテゴリの記事表示の方法を紹介します。リストでの一覧取得や最新記事だけ取得表示したり、幅広い...

WordPressのRSSフィードを完全にコントロールする

WordPressではコンテンツの更新情報を知らせるために標準でRSSを出力します。その出力方法は...http://example.com/feed/該当URLにfeedを加えるだけです。単純に「フォードURLを知りたい」ということであればこれでOKです!以下、WordPressのフィード出力の仕組みについて詳しく知りたいという方のために詳しく解説します。WordPressでは次の形式のFeed...

スマホサイトの表示速度を実機でチェック

PCサイトの表示速度は重要なランキング要素としてGoogleのアルゴリズムに含まれていますが、今はスマホのランキングには直接影響を与えていません。しかし、公式にアナウンスされているとおり、携帯端末でのページ表示速度は近い将来モバイルSEOの重要なファクターとなります。ページ表示速度チェックは改善案付きで示してくれるGoogle DevelopersのPageSpeed Insightsがありますが...

「トップに戻る」ボタンでスマホでのユーザビリティアップ!

ウェブサイト上でコンテンツを下にスクロールさせると「トップに戻る」ボタンが出現して、クリックするとビューンとページの初めに戻る。そう、このページでも右下に表示されていますね。長いコンテンツでは単純なリンクでも便利ですが、スクリプトを使った動きのある挙動はさらに楽しいです。今回はそのページ内リンクの実装方法を紹介します。WordPressでは例にもれず「Dynamic To Top Settings...

noindexを任意ページに出力する

SEOでは欠かせないmetaタグのnoindex。WordPressでは通常の静的HTMLサイトと違いテンプレートから一律にヘッダ情報が読み込まれることから、ページごとにnoindexを付けるのは面倒です。「All in One SEO Pack」や「WordPress SEO by Yoast」などのプラグインでも可能ですが、これらを使わずより柔軟、かつ記事投稿時に手間をかけないようnoinde...

WordPressでページ内目次を見出しタグから自動生成(プラグインなし)

Wikiをはじめ、記事の先頭にリストの目次(インデックス)をつけているサイトを目にしたことがあると思います。記事の内容がざっと理解でき、さらにクリックすることでスクロール移動できます。訪問者にはとても優しい構成ですね。ただし、このリストの目次は手作業で行うとかなり面倒です。ユーザービリティの向上につながるとはいえ、投稿時に手間が掛かってはいただけません。このサイトでも実装していますが、WordPr...

ページ毎のスクリプトなど追加するヘッダー情報を指定ページのみに出力

以前にメールフォームプロCGIのWordPressでの設置方法を書きました。前回までの内容ではCGIでプログラムに必要なスクリプトの読み込みをヘッダテンプレート内に記述するため、例えばフォームが必要なのはお問い合わせのページだけだったとしても、トップページその他不必要なページにまで書き出してしまいます。表示速度やクローラビリティを考えるとヘッダ内はシンプルにしたいものです。プログラムに必要な記述を...

知ってる?canonicalタグの意味と基本!WordPressでの使い方

検索エンジンにサイトの構造を知らせるSEOで重要な役割のcanonical(カノニカル)というメタタグ。記事前半はその意味と基本、そして気になるMFIでの取り扱いについて解説します。後半はWordPressでのcanonicalに特化した内容となります。canonicalタグとはオリジナルページの明示以下はウェブマスターツールヘルプからの引用です。canonical ページとは複数の類似した内容の...

1 2 3