アーカイブページ|「ウェブ関連」のアーカイブ|WordPressでいこう | ページ 2

ヘッダ画像

「ウェブ関連」記事一覧

3分で設置できる!?CSS3の角丸グラデーションボタン

CSS3と対応ブラウザの登場により、角丸やグラデーションを使ったリンクやフォームの送信ボタンが画像なしで表現できるようになりました。うれしいことにCSSを使用したボタンは簡単に生成できるウェブサービスまであります。border-radiusなどCSS3固有のプロパティなどを知らなくても手軽に装飾ボタンを作れるのです。いくつか有名どころがあり、まとめ記事などもよく見ますが、今回は実際にサイトに設置す...

webフォントの使い方

HTML5+CSS3で注目度の高いwebフォントの使い方を紹介したいと思います。ここでいうwebフォントはgoogleやモリサワのTypeSquareなどクラウドフォントサービスではなく、自前でサーバにフォントをアップロードして使うスタンダードな手法です。(クラウドフォントサービスの場合はヘッダに専用タグを埋め込むという形になります)基本的にはスタイルシートでの指定となり、使い方としては和文も欧文...

日本語フリーwebフォント 表示サンプル(ゴシック編)

無料のwebフォントとして使用できる日本語書体を紹介しているサイトはたくさんあるのですが、肝心の表示サンプルが画像でイメージがつかみづらいなと思っていました。そこで、実際にwebフォントを一覧で表示させるサンプルページを作ってみることにしました。webフォントといっても、基本的にウェブ表示専用に作られているわけではなく、WindowsやMacintoshなどのクライアントPCにインストールして使う...

Webフォントとは

ウェブブラウザではそのパソコンにインストールされているフォントを使用してページを表示します。基本的にフォントの表現は機種依存であり、クライアントがWindowsかMac、もしくはLinuxかによっても見た目が異なってきます。このことはサイト制作者の意図したフォントで表示することができない場合があることを意味します。このため、見栄えのよいフォントで見出しなどを作りたいという場合には、画像化して使うと...

すべてのWEBサイトオーナーのガンブラー攻撃対策

ガンブラー攻撃の媒体元とされるサイト改ざんの被害が後を絶ちません。ガンブラーによるWebサイトの改ざんはFTPのアカウントとパスワードの流出から発生するものが多く、Webサイトオーナーならだれでも感染源になる可能性があるにも関わらず、いまだになんの対策もされていない数は相当数に上るようです。鉄壁なセキュリティというのは存在しないのかもしれませんが、簡単にできて効果が高い、逆にこれだけはやっておいた...

キーワードを含めたドメインが自動生成できる

いろんな見解がありますが、日本語ドメインにキーワードを含めることは特定の条件下で非常にSEO効果が高いようです。アルファベット表記のドメインにおいても、キーワードを含めることは現在でも有効とされています。屋号などがある場合には新規で取得するメイン名に悩むこともないかと思いますが、そうでない場合に案外悩んでしまいます。数多く取得する際にはとくにそうですね。そんなときにちょっと重宝するサイトを紹介しま...

ディレクトリへのアクセスでindex of/を表示させない

レンタルサーバではリクエストされたディレクトリにindex.htmlなどブラウザで表示させるべき内容がない場合、index of/という形でディレクトリ内のファイル一覧表示される場合があります。これは多くのサーバで採用されているApacheのデフォルト仕様ですが、重要なファイルを入れていなければ、直接的な問題はないとはいえ、ディレクトリ内のファイル一覧が丸見えというのはセキュリティ上の観点で望まし...

ファビコン設置で差をつけよう(WordPress編)

ネットサーフィンする方なら目にしたことがあるはずですが、ブラウザでタイトルの前に表示されるファビコンというアイコンのようなバッジのようなマークがあります。みなさんオリジナルを表示させているかと思いきや案外そうでもなく、自分のブックマークを眺めてみても、半数くらいは未表示です。ファビコンがあるとブックマークの中からでも探しやすいですし、最近はタブブラウザ全盛の時代です。視覚的に目立つというのはとても...

1 2