カテゴリー
DTP

Indesign の Helvetica 問題

Indesign などでのデータ受け渡し時に同名のフォントが存在するのに「フォントが見つからない」というアラートが発生してしまう。

Indesign でのアラート

HelveticaTimesでよく見られるこの現象は DTP でスタンダードな Macintosh(OSX)上のフォント環境の違いから起こります。


DTP 環境においての欧文フォントの重複問題

アウトラインフォントとして使用されているのは、TrueType と Type1(ATM+Postsript font)と OpenType です。
現在、DTP 環境では OpenType が主流になりつつありますが、欧文書体として使用頻度が高いのは TrueType と Type1 フォントでしょう。

上記は Type1 フォントで制作されたが、開く環境ではシステムフォントとして同名の TrueType が使われているというケースです。
クライアントの環境によっては OpenType を使用している場合もあるでしょう。

置き換えるという選択肢も考えられますが、問題なのは同じフォント名でもプロポーションなどが異なるため、体裁崩れを起こす可能性があるということです。

システムフォントとは

システムフォントはそのシステム上でのファインダやアプリケーションなどの表示に使われています。
よって、勝手に削除などをしてしまうとシステムそのものが動作しなくなる可能性があります。
例えば、ターミナルでは TrueType 版の Monaco が使用されているため、これを削除すると正常に機能しません。

OSX でのフォントの場所

OSX では以下の3カ所にフォントがインストールされます。
基本的にはこれらのいずれにあってもフォントとして認識するわけですが、それぞれ括弧内のような役割を持っています。

システム/ライブラリ/Fonts(システムで使用するフォント)
ライブラリ/Fonts(コンピュータ全体で使用できます)
ユーザ/ライブラリ/Fonts(ログインユーザーのみ使用できます)

MAC OSX10.6.8での Font Book

純正のフォント管理ツール「Font Book」でのコレクション(左タブ)ではこの3カ所すべてのフォントが表示されます。

Helvetica や Times でこの問題が多いのは、Macintosh の OSX では上記のシステム/ライブラリ/Fonts にあるフォントのためです。(システム側で TrueType を使用している)

このシステム/ライブラリ/Fonts の中でも削除するとシステムが正常に動作しなくなるフォントについては TrueType であっても「.dfont」という拡張子がついています。(通常は TrueType フォントの拡張子は「.ttf」です)

ちなみに TrueType 版の Helvetica をはじめとする「.dfont」は OSX10.4以降ではシステム上で管理されており、FontBook やサードパーティのフォント管理ツール FontExplorer などを使用してもディアクティベート(使用停止)することはできません。

また、このフォルダには通常の TrueType や OpenType も含まれますが、基本的にシステム/ライブラリ/Fonts の中のフォントは削除すべきではないと考えます。

DTP での基本フォント構成

OSX10.4以前では TrueType 版の Helvetica を Font Book などで使用不可とすることが可能でしたので、比較的容易に混在させることができました。

また、初期からの DTP ユーザーでは高解像度の出力環境において TrueType が非対応であったことから、PDF でのエンベットをはじめ、フォント埋め込み出力が全盛の現在でも Type1 を優先させて使うことが多いです。(フォント埋め込みを行えば TrueType も出力可能です)
逆にこれらの出力環境が整備後の比較的新しい DTP ユーザーでは TrueType に対する拒否感がそれほどありません。

このような理由から、これらの欧文フォントを含むドキュメントは混乱しやすい環境にあるといえます。

※余談ですが、かつては似たような現象でポストスクリプトワークフローのベンダーである Adobe が純正 RIP に搭載していた Type1 の欧文基本書体と Harlequin などのサードパーティ製の OEM RIP の欧文基本書体に差異があったことから、出力時の体裁崩れが生じるという混乱がありました。

Adobe アプリケーションでの対処方法

そもそも多少の違いがあるとはいえ、それがシビアな問題に繋がるのは DTP 以外の用途では考えにくいです。
基本的には追加フォントはライブラリ/Fonts かユーザ/ライブラリ/Fonts のいずれかにインストールしますが、Adobe のアプリケーションではここにインストールしなくても、任意のフォントを追加することができます。
DTP などで Adobe のアプリケーションの仕様が前提となっている場合は下記の方法でフォントを追加することが望ましいでしょう。

アプリケーションレベルでフォントを追加する

アプリケーションフォルダと同一階層の fonts フォルダに追加します。(フォルダが存在しない場合は追加します)
この場合、Indesign のアプリケーションフォルダに追加した場合は Iluustrator では認識しません。

Adobe 製品全般にフォントを追加する

以下の場所にフォントをインストールすることで Illustrator など Adobe 製品すべてアプリケーションで追加フォントを認識させることができます。(フォルダが存在しない場合は追加します)
ちなみに Type1 フォントはウエイトやスタイルの違いごとにフォントファイルが複数となりますが、TrueType フォントは基本的にこれらを内包した1ファイル構成となります。

ライブラリ/Application Support/Adobe/Fonts

※フォント追加後は一度ログアウトしてログインし直してください。(再起動は必要ありません)

フォント追加時の注意点

いずれの方法でも TrueType と Type1 が混在した場合は Indesign 上では TrueType を認識することはできません。
以下は Indesign で Times(TrueType としてシステムフォントに含まれる)の Type1 版を追加した様子です。

システム標準の Times TrueType フォント
Times Type1 フォントを追加した様子
Type1 で追加されたフォントは TrueType のリストからなくなる

現場レベルでのルールで Type1 の Helvetica や Times を使っていたとしても、受け渡し元が TrueType を使用していた場合は Type1 フォントを一時的に退避するなどの対処を行わなければなりません。
よって、クライアントから最終的な出力環境まで考慮したうえで同一の認識が必要でしょう。

※内部的なポストスクリプトフォント名で認識する Illustrator では両方の形式を扱うことができます。

OSX のシステムフォント一覧

以下は OSX(10.6)のシステムフォントとしてインストールされている欧文フォントです。
Indesign のドキュメントにこれらの形式違いのフォントが使用されていると、Helvetica や Times と同様の問題が生じる可能性がありますので、扱いには注意が必要です。

  1. Apple Braille
  2. Apple Braille Outline 6 Dot
  3. Apple Braille Outline 8 Dot
  4. Apple Braille Pinpoint 6 Dot
  5. Apple Braille Pinpoint 8 Dot
  6. Apple Symbols
  7. AppleGothic Regular
  8. Courier
  9. Courier Bold
  10. Courier Bold Oblique
  11. Courier Oblique
  12. Geeza Pro
  13. Geeza Pro Bold
  14. Geneva
  15. Heiti SC Light
  16. Heiti TC Light
  17. Helvetica
  18. Helvetica Bold
  19. Helvetica Bold Oblique
  20. Helvetica Neue
  21. Helvetica Neue Bold
  22. Helvetica Neue Bold Italic
  23. Helvetica Neue Condensed Black
  24. Helvetica Neue Condensed Bold
  25. Helvetica Neue Italic
  26. Helvetica Neue Light
  27. Helvetica Neue Light Italic
  28. Helvetica Neue Medium
  29. Helvetica Neue UltraLight
  30. Helvetica Neue UltraLight Italic
  31. Helvetica Oblique
  32. Hiragino Kaku Gothic ProN W3
  33. Hiragino Kaku Gothic ProN W6
  34. Hiragino Mincho ProN W3
  35. Hiragino Mincho ProN W6
  36. LastResort
  37. LiHei Pro
  38. Lucida Grande
  39. Lucida Grande Bold
  40. Menlo Bold
  41. Menlo Bold Italic
  42. Menlo Italic
  43. Menlo Regular
  44. Monaco
  45. STHeiti
  46. STXihei
  47. Symbol
  48. Thonburi
  49. Thonburi Bold
  50. Times Bold
  51. Times Bold Italic
  52. Times Italic
  53. Times Roman
  54. Zapf Dingbats
profile image

執筆:R3098

WEB サービス構築・監修が生業です。WordPress 関連では Aurora Heatmap などプラグイン開発も行っています。悩めるサイト運営者の無料相談受付けます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。