レンタルサーバーは基本的に他者と共有することになりますが、思わぬ煽りを喰らうことがあります。
そのひとつがガンプラーウイルスなどによって同居サイトがスパムメールの発信元となってしまう場合です。
自分の預かり知らぬところで SMTP サーバーがスパム判定を受けてしまうと IP で送信制限が掛かってしまうのです。
結果、今まで問題なく送信できていた宛先にメールを送ることができないという事態が発生します。
もちろんレンタルサーバー業者にスパムの原因に対処してもらうのですが、問題はその後のスパム解除は何カ所にもあるサーバーが自主解除しなければ、解決できないケースもあるということです。
こうなるとスパム解除されるのが3日後なのか1ヶ月後なのか、はたまた1年後なのかは天任せになってしまいます。
本来はスパムとなる原因を取り除いた上で IP を変更してしかるべきだと考えますが、とくに共有サーバーなどではコストの制約上なかなかそうもいかないようです。
こういった事例は今後もますます増えるはずです。
根本的に防ぐには自分だけの IP となる専用サーバーを使うしかないと思いますが、コストが何倍にも跳ね上がってしまいます。
現実的な方法としてメール送信時にインターネット接続で利用しているプロバイダの SMTP サーバーを使うということが考えられます。
例えば、プロバイダが OCN であれば、 OCN のメールアドレスで設定している SMTP サーバーを使うのです。
ただし、プロバイダの SMTP サーバーはプロバイダドメイン以外のアドレスからの送信を許可されていない場合もあります。
また、一度に送信できる容量も決められていますので、送信するメールの容量によっては問題が生じる可能性があります。
ちなみに大手の OCN や auone ネットの場合は独自ドメインのアドレスも送信できます。(公式見解として大々的に許可は謡ってはいません)
OCN の最大送受信メールサイズは 20MB です。
「送信ウイルスチェックサービス」を使うと 10MB でこれを使用しない場合は 100MB まで送信可能です。
※現在、メーラーの設定の SMTP サーバーに vc がついている場合は「送信ウイルスチェックサービス」が有効になっていますので、無効にするには vc を削除します。
例)vcblue.ocn.ne.jp→blue.ocn.ne.jp
参考までに OCN の送信サーバーを使う場合は下記のように設定します。
SMTP サーバー : xxx.ocn.ne.jp
ポート番号 : 25
ユーザー名 : OCN のメールアドレス
認証方式 : なし
接続の保護 : なし
※OCN では 587 ・ 465 ポートの場合、同じドメインのアドレスしか許可されません。
au ひかり one では 587 ポートでも独自ドメインのメールを送信することができます。
SMTP サーバー : xxx.ac.auone-net.jp
ポート番号 : 587
ユーザー名 : メールアドレスではなく、 pop アカウント
パスワード : メールパスワード
認証方式 : 暗号化されたパスワード認証
接続の保護 : なし、または STARTTLS
ちなみに送信アドレスと送信サーバーのドメインが異なるとその時点でメールがはじかれる、もしくは迷惑メールとして扱われることがあります。(Gmail など)
このような場合は SPF レコードを変更する必要が出てきますが、これについてはそのうち別記事にしたいと思います。
「レンタルサーバーで送信スパム判定されたらどう対処する?」への3件の返信
デフォルトでオンの国外IPフィルタが適用されたようなので、これで少しは改善されるでしょうか。
→さくら、「レンタルサーバ」サービスに国外IPフィルタ設定を適用へ
さくらインターネットのSMTPサーバがスパム判定を受けてIPブロックされ、仕方ないのでさくらの別のサーバを借り直したら、最初から同じようにスパム判定されてIPブロックという状況で困っていました。
さくらインターネットに状況を説明し、送信ブロックされてサーバから返ってきたメールヘッダをコピペして各スパム判定事業者に解除をお願いしましたが、限界もあって、対処はするが様子を見てくれという話
。新規に借りたサーバがこの状況ですから、相当混乱状態です。
なので僕も同じように、プロバイダのSMTPサーバを使って独自ドメインのメールを送信しようと試みたのですが、@NIFTYでは成功するものの、OCNではうまく行かなくてこまっていました。
それがこのブログで、OCN以外のドメインは25番ポートしか送信できない(587番では対応しない)と知り、ようやく合点がいきました。他のプロバイダのWiMAXから接続していたので、25番しか受け付けないんじゃ、外部ルートではブロックされますもんね。
情報ありがとうございました。助かりました。
Fさん
お役に立てまして幸いです。
OCNのポートについてはメールでの問い合わせにも返答をもらえなかったので、結構悩みました。
さくらインターネットは安くて速いという評判でしたが、これだけスパム判定されると厳しいですね。
ビジネスユースなんかでは送信サーバがブロックされるのは致命傷ですものね。
このような問題についての対応をいろんなレンタルサーバ会社に聞いてみようかなんて思っています。