Mac OSXの10.6以降ではHDDのアイコンがデスクトップに表示されない
2022/02/28 2014/05/22

OSXの10.6以降ではデフォルトで内蔵HDDや接続中のサーバなどのボリュームアイコンが表示されなくなってしまいました。
ウインドウのサイドバーにマウントされているボリュームは表示されているので、実用上問題はないわけですが、昔からのMacユーザーにとってはなんだか寂しいです。

サードバーにはボリュームが表示されるが・・・
といっても、実は簡単な操作でデスクトップ上にボリュームを表示させることができます。
1.Finderメニューより「環境設定」を開きます。
2.「デスクトップに表示する項目」の「ハードディスク」「外部ディスク」「CD、DVD、およびipod」「接続しているサーバ」のオプションをお好みに合わせて有効にします。
これでマウントしているドライブボリュームなどのアイコンがデスクトップ上に表示されます。