アーカイブページ|一撃解決:タグのアーカイブ|WordPressでいこう

ヘッダ画像

「タグ:一撃解決」記事一覧

固定ページの親ページに子ページのリストを表示する

WordPressでは、固定ページに親子の関係を持たせることができます。この固定ページの親ページに子ページの一覧を表示する方法を紹介します。投稿におけるアーカイブやカテゴリページのようなイメージです。<?php if(!$post -> post_parent): ?><?php $child_getposts = get_pages(array('child_o...

WordPressでファイルの有無を判定する!

WordPressでファイルの存在によって条件分岐はできるでしょうか?イエス!ファイルの有無はWordPressではなく、PHPのfile_exists()関数で判定できます。例えばこんな具合です。<?phpif (file_exists('sample.php’){ echo 'ファイルはあります';} else { echo 'ファイルはありま...

モバイルとPCのコンテンツを記事中で分ける

WordPressでは、wp_is_mobile()関数での条件分岐でモバイルとPCの内容を変えることができます。こういう具合です。<?php if (wp_is_mobile()) :?><img src="<?php echo get_template_directory_uri(); ?>/images/image_mobile.png" a...

WordPressでのjQuery取り扱いの基本

WordPressにはデフォルトでjQueryライブラリが用意されています。こちらを使わずにCDNなどから通常のライブラリを読み込むこともできますが、実際にはこれを制御するのはWordPress本体ではなく、テーマです。そして、ほとんどのテーマでこの同梱ライブラリを読み込むよう設計されています。このWordPress同梱のjQueryは普通のライブラリとはちょっとした違いがあります。他のライブラリ...

WordPressやメールアプリなど外部サービスからのGmail利用のエラー

Contact Form 7などのプラグインを含むWordPressからのメール通知は基本的にPHPの機能が使われます。ただし、この方法はホスティング側の状況で受信側でスパム判定されるケースも多く、WordPressの管理者という立場では制御できないケースもあります。この場合は外部のSMTP(送信サーバ)を使うなど、プラグインを介して柔軟に対応します。この際にGmailをSMTPとして利用するケー...

WooCommerceの忘れがちな設定

WooCommerceには認識できていない内部的な仕組みや一度把握すれば、以後、あまり触れない設定があります。このページの内容は健忘禄的でもありますが、スポットで情報をお探しの方には役に立つかもしれません。WooCommerceでユーザー登録されるタイミング新規アカウント登録はメールアドレスの入力だけでパスワードなど自動発行されます。しかし、この段階ではWordPressのユーザーで権限顧客として...

WordPressのユーザー名を変更する3つの方法

WordPressでは基本的に一度作成したユーザー名はダッシュボード上では変更できません。インストール時にユーザー名を「admin」としてしまった、あるいはサイト運営の担当者が変わるなどの事情で変更の必要が生じた場合の対処の選択肢は以下の3つです。新しいユーザーと置き換えるプラグインを使うデータベース上で変更する3つの中から、あなたのできそうな手法を選択してください。それでは新しいユーザーと置き換...

WordPressサイト真っ白を復旧

WordPressのテーマカスタマイズ中に画面が真っ白になってしまった...これは502や503エラー...焦りますねぇ!!このような場合はまずダッシュボード=管理画面にアクセスできるか確認します。なんとかダッシュボードにアクセスできるようであれば、テーマを変更して原因を探求します。もし、ダッシュボードにすらアクセスできなければ、頭も真っ白になってしまいそうですが、結論からいえば大丈夫です。問題の...

超~お手軽なWordPress全体の閲覧制限

WordPressはページごとにパスワードによる閲覧制限ができます。しかし、今回の話はそれではなく、サイト全体にアクセス制限を掛ける方法です。つまり、新規サイト作成中だったり、プロト構築中の際のアクセス制限のお話し。構築中のサイトを第三者には見られたくないですよね。SEO的にも中途半端な状態でクロールされてもいいことはありません。意図せずGoogleにインデックスされてしまうケースもWordPre...

WordPress「カテゴリーの説明」を表示する

カテゴリページで入力できる「カテゴリーの説明」「これってなんなの?」「SEOに役に立つの?」という方も多いのではないでしょうか。この説明はデフォルトではあまり重要な意味を持ちませんが、これを表示するテーマも中にはあります。このように基本的には入力するだけでは出力されません。使い道はいろいろとありますが、所属記事のリスト表示だけになることの多い、カテゴリページの冒頭に文章を加える、あるいはSEO的な...

1 2